July 14, 2021, 10:25 a.m.

CELEBRATING THE CENTENNIAL OF CHARLIE “BIRD” PARKER WITH THE SAVOY 10-INCH LP COLLECTION FROM CRAFT RECORDINGS PRESENTING THE SEMINAL BEBOP RECORDINGS OF THE JAZZ PIONEER

Dorina Issues

CELEBRATING THE CENTENNIAL OF CHARLIE “BIRD” PARKER WITH THE SAVOY 10-INCH LP COLLECTION FROM CRAFT RECORDINGS PRESENTING THE SEMINAL BEBOP RECORDINGS OF THE JAZZ PIONEER

To access all events, please visit 92Y.org/charlieparker.Visit charlieparkermusic.com for more details about Bird 100 events. The collection, which spotlights Charlie Parker’s groundbreaking bebop sessions for the legendary jazz label, spanning 1944 to 1948, is already available on vinyl and digital formats. Spotlight 2020: Charlie Parker, a citywide celebration of his life and music, will take place online and at various venues around Kansas City through the end of this month. Watkins Cultural Heritage Center and numerous other cultural and civic organizations have partnered to host jam sessions, tours, lectures, exhibits, panel discussions, poetry readings, workshops and concerts celebrating Charlie Parker—Kansas City’s native son. KC Jazz ALIVE, University of Missouri-Kansas City, the American Jazz Museum, KC Bier Co, Kansas City Museum, Bruce R. It’s also worth noting that—to those who were not entrenched in the jazz scene—this new style of music seemingly came out of nowhere. Masks are required where six-feet social distancing is not an option. Craft Recordings is proud to announce the release of the compact disc edition of The Savoy 10-Inch LP Collection.

CELEBRATING THE CENTENNIAL OF CHARLIE “BIRD” PARKER WITH THE SAVOY 10-INCH LP COLLECTION FROM CRAFT RECORDINGS PRESENTING THE SEMINAL BEBOP RECORDINGS OF THE JAZZ PIONEER

8月29日(土)はビバップを創生したジャズの革命児、チャーリー・パーカーの生誕100年!

僅か34年という短い生涯の間に、パーカーは音楽の流れを変えた。ルイ・アームストロング、デューク・エリントン、マイルス・デイヴィス、ジョン・コルトレーンのように、彼はジャズの新時代を切り開き、その後の世代のミュージシャン、作家、アーティストに影響を与えつづける先駆的な作曲家であり、即興演奏家でもあるのだ。 そんなバードの生誕100周年にあたる今年、彼の遺産を記念して、様々な特別イベントやパフォーマンス、音楽やアート作品のリリースなど、「バード100」と称されるイベントが2020年を通して開催されている。 バードの生誕の地、ミズーリ州カンザスシティでは2014年より毎年恒例のチャーリー・パーカー・イベントが行われているが、今年は“スポットライト2020:チャーリー・パーカー”と題し、チャーリー・パーカーの生涯と音楽を市全体で祝うイベントが今月末までオンラインとカンザスシティ周辺の様々な会場で開催されている。 ※すべてのイベントはこちらをチェック https://www.92y.org/charlieparker また日本では、生誕100年を記念して、生地カンザスでの徹底した取材と調査から明らかにされる数々の新事実と共に貴重な写真も掲載され、モダン・ジャズの創造者 “バード” 真実の姿が描かれている『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』という最新評伝の邦訳の刊行や、チャーリー・パーカーのオリジナル楽曲のCD1とスタンダード/カヴァーのCD2から成るSavoy,Verve,Dial,Debutなどレーベルを超えバードの決定的名演全45曲をクロニクル収録した究極の2枚組ベスト盤『GREATEST CHARLIE PARKER』も8月にリリースされたばかり。 また、生誕100周年を記念して、特別プレイリスト「Charlie Parker: The Centennial Collection」がも立ち上がった。バードは、この不朽のジャズ・クラシック・コレクションの中に生きている。ぜひこの機会にバードの音楽を体験してみよう。 「 サイトは全て日本語ですが、英語でのチケット購入と視聴の方法は klavierhall.com/instructions にてビデオで説明されます。

8月29日(土)はビバップを創生したジャズの革命児、チャーリー・パーカーの生誕100年!

Older Issues by Dorina

You just read issue #10 of Dorina Issues. You can also browse the full archives of this newsletter.

Brought to you by Buttondown, the easiest way to start and grow your newsletter.